2012年7月14日土曜日

靴修理について

当店ブログページをご覧いただきありがとうございます。


靴修理のご紹介です。

靴と言うと婦人靴のピンヒール、パンプス、草履から、
紳士靴もビジネスシューズ、ブーツ、サンダル、スニーカー、下駄など
ありとあらゆる形の靴があります。

靴修理という業種だけに、壊れたものを直すというイメージが強いですが、
実際は壊れる前からのメンテナンスが一番大事です。

最も多く靴のダメージになるのは
「かかとのゴム」と「靴底の裏(指の腹のあたりソールと呼びます)」

<かかとゴム修理例>

履いていれば必ずゴムが無くなってきます。
ダメージ部分を補修し、新しいゴムを付けました。交換で長く履けます。

気に入って履けば履くほど傷んで、減ってきます。
かかとが削れ過ぎ、音が出て滑りやすい、バランスがおかしくなった。
ソールに穴が空き、履ける状態ではなくなった。など。

ほとんどの靴はかかとの部分にゴムがついており、
こちらを交換することで本来の寿命まで履くことが可能です。

<ソール部分修理例>

靴底(ソール)も減ったり、滑りやすくなったりします。

ソール用のゴムを付けることで、補修と滑り止めの効果があります。

どんなにお買い得に買った靴でも気に入ったものは長く使いたいですね。
形がおかしくなり、泣く泣く捨てることになってしまうのが一番悲しいことです。

修理のポイントは、どんな修理でもダメージが大きくなる前のメンテナンスです。
靴が元の状態に近い状態に戻り、修理代もお安く済みます。

当店では各種補強、交換、底以外のトラブルも様々に対応致します。
他店で断られたお直しも何とかなるよう、経験を積んだ店主がアイデアを振り絞ります。

靴の構造、素材、状態により内容が異なってきますので、
詳しくはお品を持ってお越しください。

当店では、経験の浅いスタッフに受付、作業させることは一切ございません。
いつでも安心丁寧に信頼出来る作業に致します。
ご相談だけでもお気軽にお声がけください。

当店ブログでは日々の修理例をどんどん更新していきます。
宜しくお願い致します。